Skip to content

南砺市商工会女性部福光支部

南砺市商工会女性部福光支部の情報をお届けします。

  • ホーム
  • news
  • おもてなし情報
  • 街の女将紹介
  • なな笑情報
  • 福光女性部
  • アクセス
  • 問い合わせ
Main Menu
  • 福光支部 事業&決算報告会

  • 女性部講演会

  • ~氣愛でつなぐ~ なんチケプロジェクト2020 

  • 仙台四郎さんの言葉より

  • 第10回 ニッポン全国おやつランキング 第3位「冷やしあられぜんざい」入賞

  • 福光支部資質向上研修会

  • マスキングテープで南砺市の魅力を発信!

  • ご当地昔話 動画で紹介

  • 観音町

  • ねつおくり七夕祭り

福光支部 事業&決算報告会
女性部講演会

news

福光 ゆきあかり祭り風船上がったよ( *´艸`)

2019年2月11日2019年3月4日admin

風船上がったよ( *´艸`) 女性部で作った巨大風船が福光の空に上がりました。 役員でつくった風船 イノシシ可愛いかったです(^^♪   ameagua 長谷川

巨大風船

南砺ふくみつ雪あかり祭りに向けて!!風船作り

2019年1月30日2019年1月30日admin

今年で20回となる「南砺ふくみつ雪あかり祭り」の名物、巨大風船を女性部役員で造ってきました。 巨大な風船の絵を真っ白なキャンパスに描いてきました。 図案からどうする!どうする!と悩んでおりましたが、無事に2019年の干支 …続きを読む

研修旅行

2018年11月14日2018年11月14日admin

福光支部で研修旅行へ行ってきました。 上市商工会女性部を訪問し、上市でHOTな場所へ   「散り椿」の撮影に使われていた眼目山立山寺のトガ並木の散策と大岩山日石寺参拝 上市女性部員さんのガイドを聞きながら、眼目 …続きを読む

南砺市商工会女性部 役員会

2018年10月9日admin

利賀村のうまいもん館で第三回の役員会が行われました 8月・9月の事業報告に続き 今後の講演会の打ち合わせ等 盛りだくさんの会議でした   11月27日(火)アミューホールで 南砺市の婚活大使の永田広美氏をお迎え …続きを読む

まちなか文化祭準備

ストラップ作り

2018年10月5日2018年10月5日admin

10月27日に行われる「福光まちなか文化祭」に販売するストラップ作りをしました。 夏から部員が仕事の合間におりづるをおり、それを加工し、ストラップに おりづるにビーズをつけ、ラジオペンチで輪っかを作ります。 目標の100 …続きを読む

まちなか文化祭

福光まちなか文化祭 10月27日土曜日

2018年10月5日2018年10月5日admin

10月27日は、「福光まちなか文化祭」 福光の町の中をあちらこちらとお店が並びます。 この日は、福光の商店街を中心に遊びどころがたくさん。 食べるも・遊ぶ・見るを満喫できる1日 そして、100縁商店街 福光の商店街の皆さ …続きを読む

おもてなし情報

おもてなしプラン

2017年10月31日2017年11月15日admin

我が、福光支部のおもてなしプランです     棟方志功が戦争中 疎開していた 家が 鯉雨画斎(りゅうがさい) として保存されています 棟方の作品に触れながら ゆったり町並みを歩いてみてください おもてなし交流事業とは 水 …続きを読む

棟方まつり

2017年9月9日admin

    平成29年9月10日(日)~13日(水) 「棟方まつり」が行われます お問い合わせは 南砺市観光協会福光支部 0763-62-1201   水口青玉堂 水口

棟方志功

棟方徑道めぐり

2017年8月30日2017年8月30日admin

福光には、棟方志功にまつわる建物がたくさんあります。 棟方志功記念館「愛染苑」「鯉雨画斉」を見学をし、福光町を散策するイベントが9月に開催されます。 福光駅から棟方志功記念館を地元ガイドと一緒に歩く120分 棟方志功が過 …続きを読む

なな笑情報

カテゴリー

  • news (51)
  • おもてなし情報 (9)
  • なな笑情報 (2)
  • 特産品情報 (1)
  • 街の女将紹介 (15)
Proudly powered by WordPress | Theme: Awaken Pro by ThemezHut.